価格 | 10.3万円 | 管理費・共益費 | 0.8万円 |
---|---|---|---|
敷金/保証金 | 1ヶ月/- | 礼金/償却・敷引 | 1ヶ月/- |
更新料 | 1ヶ月 | 仲介手数料 | 0ヶ月 |
その他費用 | |||
所在地 | 東京都墨田区江東橋1-12-9 | ||
交通 |
中央・総武線/ 錦糸町 徒歩4分 総武本線/ 錦糸町 徒歩4分 東京メトロ半蔵門線/ 錦糸町 徒歩4分 |
||
間取り | 1K | 間取り内訳 |
洋室 7.5 畳 |
専有面積 | 25.21m² | バルコニー面積 | |
築年月(築年数) | 2015年01月(築5年) | 方位 | 南 |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) | 所在階/階建 | 7階 / 13階建(B0階) |
総戸数 | 36戸 | 駐車場 |
- バイク置場 4台 3,240円 |
保険料 | - | 契約期間 | 2年 |
引渡 | 2017年04月上旬 | 現況 | - |
管理 | |||
設備・条件 | インターネット対応、BSアンテナ、CSアンテナ、CATV、光ファイバー、オートロック、TVドアホン、宅配ボックス、バイク置き場、駐輪場、エレベータ、ガス(都市)、角部屋、システムキッチン、バス・トイレ別、温水洗浄便座、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、フローリング、エアコン、バルコニー、保証人不要、ペット可、仲介手数料無料、2階以上、南向き部屋、 | ||
備考 | 保証会社を利用しない場合は敷金2ヶ月となります | ||
周辺施設 |
地図・ストリートビュー
GoogleMapを読み込んでいます。
35.695424 139.810700
※GoogleMapを使用しております。位置情報が正しくない場合もございます。参考としてご覧下さい。
担当者からのコメント
【プラウドフラット錦糸町】
■オートロック
■エントランスノンタッチキーシステム
■TVモニター付インターフォン
■防犯カメラ
■宅配ボックス
■駐輪場 無料
■ゴミ置き場
■エレベーター
■エアコン
■システムキッチン
■浴室乾燥機
■追炊き(1LDK)
■シャワートイレ
■独立洗面台
■人感センサー照明
■ピクチャーレール
■ランドリーハンガー
※建物内の別の間取りでも空室がある場合がございます。ご指名物件の空室待ちなども受付けておりますので、お電話かメールにてスタッフまでお気軽にご連絡下さい。
物件コメント
「プラウドフラット錦糸町」は、JR総武線と東京メトロ半蔵門線の錦糸町から徒歩4分のロケーションにある、地上13階建ての高層マンションです。
総武線では秋葉原まで3駅、御茶ノ水まで4駅という近さで、秋葉原でJR山手線・京浜東北線に乗り換えて上野、東京、新橋、品川などの都心の要所にお出掛けすることができます。また、御茶ノ水でJR中央線に乗り換えると新宿もすぐ近くです。
半蔵門線では東京スカイツリーの最寄り駅である押上まで1駅という近さの他、大手町、神保町、九段下、永田町、青山一丁目などのビジネス街を経由して渋谷まで直通です。
室内設備については、エアコン、システムキッチン、浴室乾燥機、シャワートイレが標準装備されている他、インターネット、BS・CS110°の各回線が完備されています。また、共用部には宅配ロッカーが設置されています。
セキュリティ面では、共用部に防犯カメラが設置され、エントランス扉にオートロックシステムが採用されています。また、カラーハンズフリーインターホンでお部屋から来訪者を確認できるなど万全の対策を採っています。
「プラウドフラット錦糸町」のある墨田区江東橋は、東京の東部エリア最大の繁華街として発展してきた街です。錦糸町駅から自宅のある南口に出ると、左手に錦糸町のシンボルである「東京楽天地」の文字が見えます。そして、前方にはメインストリートの京葉道路が走っています。
錦糸町の南口は庶民的な風情が残っているエリアですが、近年は旧い建物の跡地に高層マンションが次々に建設されています。自宅マンションは京葉道路に面し、白を基調としたスタイリッシュな外観は周囲の景観にアクセントを加えています。
日々のお買い物については、駅ビルと駅前にスーパーマーケットが3店舗ありますので大丈夫です。その中の1店舗は24時間営業ですのでお帰りの遅いビジネスパーソンの方も安心です。また、南口のピア錦糸町商店街をはじめ、駅周辺には飲食店も多く外食の心配もありません。
さて、週末はホームタウンでゆっくりと過ごされるといいでしょう。錦糸町は有名ファッションビルや家電量販店をはじめ、様々なカテゴリーのお店が揃うショッピングタウンです。また、映画館やWINSなどの娯楽施設も多くありますので、時間を持て余すことも無くなるかもしれません。
さて、週末にはお散歩にお出掛けするのもいいでしょう。駅前から伸びる四ツ目通りを行くと自宅から10分少々で猿江恩賜公園に到着します。ここは貯木場の跡地を整備した公園で、並行して流れる横十間川の遊歩道とともに絶好のお散歩コースです。
普段着で気取らずに繁華街の利便性を満喫できるところがこの街の魅力です。また、街を歩いているとビルの谷間から東京スカイツリーが顔を出します。気ままにスカイツリーまでお散歩されるのもお勧めです。